アレルギーの原因と薬

怪我をした場合に腫れたりするのは体が自分の体を守ろうとする拒否反応、いわゆる免疫反応です。この反応は体にとって不可欠なものですが、免疫反応が強すぎると異常に肌が荒れたり蕁麻疹が出る事があります。これがアレルギーと呼ばれるものです。

微生物の死骸を含んだハウスダストなど

犬にはよくアレルギー反応が見られます。これは普段住んでいる家の中でも起こります。家にいるノミ・ダニなどの微生物は、生きていればもちろんアレルギーの原因となりますが、死骸になってもハウスダストの一部となってアレルギーの要因となってしまいます。家をいつも掃除して清潔にする必要性はこれらの事からもわかりますね。
また、金属に過敏に反応してアレルギーになる犬もいます。カット中に使用するはさみも例外ではありません。首輪についている金属でかぶれるという話はよく聞きますね。

抗ヒスタミン薬が有名

アレルギーとなる原因は、「体が敵と感じて以上に抵抗する」事です。金属を敵だと勘違いして体が拒否反応を起こすのですね。
そのような事から、発症したアレルギーに使われる薬はその反応を鎮めたり少なくするような薬がメインとなります。一度は聞いた事があると思いますが、有名なのが「抗ヒスタミン」という薬です。同時にアレルギーで起こってしまった炎症を抑えるための薬も同時に処方するのが一般的です。
細菌に感染していなくても、動物病院に行くと、アレルギー反応を引き起こす事によって細菌への抵抗力が弱くなっているという理由で、二次感染の予防のための抗生物質を投与される事もあります。

抗アレルギー薬と炎症を抑える薬

犬が食べ物や微生物、金属または食器類などでアレルギー反応を引き起こすと、あっという間に体の一部分もしくは多くの部分が炎症反応をおこします。その反応は、ヒスタミンをはじめセロトニン、プロスタグランジンなどの体内の物質がはたらき過ぎるために起こる事が多いので、動物病院ではそれらの働きを抑制させるための薬を処方する事が多いようです。
カットサロンにアレルギー薬を常備しているというトリマーさんは、一度その薬の成分や効力を確かめてみるといいでしょう。

主に抗アレルギー薬が処方される

アレルギーを抑える薬としては体内物質の働きを抑える抗アレルギー薬を使用するのが一般的です。ただ、その対象となっているアレルゲン(反応の元になっている物質)すべてに有効とは限らないため、効果が少ない時もあるようです。
この他に抗アレルギー薬として、アレルギーメディエーター遊離抑制薬というのもあります。こちらは、アレルギーによって乱れている細胞(肥満細胞)を落ち着かせてアレルギー反応を鎮めようとするものです。抗ヒスタミン薬と似たような効力ですが、それほど強くはないので軽い症状の時が中心といえるかもしれません。

強力な抗炎症剤

抗ヒスタミン薬のような抗アレルギー薬だけでは炎症を抑えきる事は困難とされているので、同時に抗炎症薬も使用する事が多いようです。
炎症を抑える薬としては、犬の副腎で作られている物質(ステロイド)を合成した副腎皮質ステロイド薬というのが使われることがよくあります。効力が強く、免疫の働きをよく抑制する薬です。どのような薬でも同じですが、素人では使用する種類を間違いやすいので必ず獣医師に相談しましょう。

抗アレルギー薬などの副作用・注意点

アレルギー症状は突然に発症する事もあり、飼い主としてはかなりびっくりする事があります。しかし、慌てて自分の判断で薬を飲ませると危険です。動物病院に行って獣医師が処方する薬をもらうか、連絡して判断を仰ぎましょう。カット中にアレルギー反応を起こした場合も同様です。トリミングサロンで処置せずに動物病院に連れて行ってください。

抗アレルギー薬の注意点と抗炎症薬の依存性

アレルギーの薬と言うと塗り薬を想像しますが、犬の場合は患部をすぐに舐めてしまうのであまり用いられません。舐めてしまうと口の中の細菌が傷口に入ったり、逆に傷口の細菌が口に入ったりするので良くありません。
飲み薬としてよく用いられている抗ヒスタミン薬ですが、妊娠中の犬に使用すると副作用で胎児に奇形が出る事があるので使用してはいけないと言われています。
抗ヒスタミン薬よりも強力な抗炎症薬(副腎皮質ステロイド薬など)も当然ながら処方には注意が必要です。炎症を治すために毎日投与しているとそのうち効果が薄れ、その分量を増やしてしまう事があります。こうなると薬依存のような体になり、薬を減らす事ができなくなりかねません。
強力な薬を使用する時に共通して言えることですが、獣医師とその薬を使用する期間をしっかりと相談し、計画的に処方するようにしましょう。

重要なのはアレルゲンを判明させる事

アレルギーの薬で症状を抑える事はできても、再びそのアレルギーの元になっているアレルゲン(ハウスダストなど)の多い場所に行くとすぐに発症します。ですので、アレルギーの原因をつきとめてその環境を改善する事が何より大事です。薬に頼り続けると徐々に効果が薄くなって量を増やさざるを得なくなります。