一緒に電車に乗る練習

自動車がない場合または修理などに出している時で遠出をする人は、電車やバスが交通手段となりますね。普段自動車を使っている人が電車で移動をする場合はとても不便に感じますが、慣れてくると結構楽しいものです。ワンちゃんと一緒に旅行する気分も味わえます。また、ワンちゃんとしても、飼い主と常に密着しているので安心感があったりします。
車を所持していない人でちょっと遠くの動物病院、トリミングサロン、ペットホテルに行く場合も電車やバスが交通手段となります。できるだけ普段から電車に慣れておくと便利です。

電車の音に少しでも慣れさせておく事が重要

電車で移動する時の最大の問題は電車の大きな「音」となります。ホームで電車を待っている時の通過電車の音は、犬にとってかなりのボリュームとなります。
練習をしないでいきなり電車に乗ると、多くの犬は通過電車の音でビックリしてトラウマになって、その後も電車に乗ることを嫌がるようになってしまいます。あらかじめ高架の下に行って少しずつ音に慣らしておきましょう。トリミングサロンにカットをしに行く時や散歩の時にでも練習をすると効果的です。高架がない場合は、最初は通過電車がない路線を利用するようにしましょう。

一緒に電車に乗る際のマナー

従来犬は「荷物」扱いで、無料で乗車できていましたが、JR東日本をはじめ多くの電車では運賃が必要になってきました。とはいっても人間のように一緒に歩くことはできません。必ずキャリーバッグに入れて移動しましょう。

ヨーキーの顔は中に入れておく

キャリーバッグから顔を出して乗車している飼い主を見かけることがありますが、これはマナー違反です。ヨークシャテリアはとても可愛いので「まさか怖がる人はいないだろう」と思いがちですが、世の中には小さな犬でも怖いと思う人がたくさんいます。
そのような人がクレームを出すと犬と一緒に乗車する制限がかかる原因となりかねません。犬だけでなく人間にも思いやりをもって行動するようにしましょう。

吠え防止に普段からキャリーバッグに慣らしておく

電車に乗る時に初めてキャリーバッグを使用した場合はとても落ち着かないので吠える可能性が高くなります。対処方法としては、普段からキャリーバッグを使って散歩したり移動をする事が効果的です。
そして、キャリーバッグに入って大人しくしていたらおやつなどのご褒美をあげるといいでしょう。ヨークシャテリア側として「中に入っていると良い事が起こる」と思えるようになると嫌がる事もなくなります。

ドッグランで遊んでみよう

普段はリードを着けているので自由に走り回る事ができないヨーキーにとって、ドッグランはまさに水を得た魚のような場所です。少しでも多くの時間をとってたっぷりとストレスを解消させてあげましょう。
車でトリミングサロンにカットをしに行っている人は、カットをした後にドッグランに行くのがおすすめです。犬は基本的にカットの最中にじっとしているとストレスが溜まるので、存分に走り回ってスッキリさせてあげたいものです。心が癒されると健康にも繋がるので是非ドッグランにお出かけしてください。

狂犬病やワクチン接種が不明な犬に近づかない

登録制のドッグランでは狂犬病接種の証明になる「鑑札」が必要となります。ですので自然と狂犬病ワクチン接種をしていない犬はその場所に入れません。ある意味安心して遊ぶことができます。
しかし、誰でも入れるタイプのドッグランに来ている犬の飼い主は、狂犬病のワクチンを接種させているとは限りませんので、そのような場所ではむやみに交流をしない方が望ましいです。
フリーの場所では、飼い主とコミュニケーションをとってワクチン接種が済んでいることを確かめてからじゃれ合うのがベストです。

ドッグランでの排泄もマナー違反

多くのドッグランでは柵の外にトイレが設置してありますが、それを掃除するのも管理人さんなので、マナーの良い飼い主になるためには自分で用意したトイレにさせるのが望ましいところです。人に甘えず自分でしっかりと処理するのが立派な飼い主さんと心がけておきましょう。
ドッグランにウンチが落ちていることがありますが、このような飼い主が来てしまうドッグランにはあまり行きたくなくなるものですね。オシッコは目立ちませんが、しらずに犬がその上を通ったり人のズボンや足についてしまうので、もし排尿をしてしまった場合はしっかりと洗い流す事を忘れずに。

ドッグカフェデビュー!したいけどちょっと不安・・

普段大人しいヨークシャテリアでも、初めてのドッグカフェで行儀良くくつろいでもらうのはなかなか難しいものです。自宅にある椅子や机を使って「疑似ドッグカフェ」を作って、本番でも賢くくつろいでもらえる工夫をしてみましょう。

ドッグカフェを楽しい場所にするための工夫

そもそも、ドッグカフェは飼い主にとってはとても楽しい場所ですが、ヨーキーはじめ犬にとってはただの「退屈な場所」です。大人しく待てと言われても何もしなかったら「早く帰ろうよ」と言うのは当たり前ですね。
ドッグカフェを「楽しい場所」と思ってもらうためには、「ご主人が座っている椅子の横にいると良い事が起こる」と思わせるのが効果的です。そのためにはやはり「おやつ」を利用します。

家の椅子と机だけでドッグカフェの練習ができる

家のダイニングに机と椅子がある場合はそれをそのまま利用できます。首輪とリードを使ってヨーキーを椅子に繋ぎます。そしてドッグカフェでも利用するシートを敷き、そこに座らせます。最初は嫌がりますが我慢して、時間が経って大人しくシートに座ったらその瞬間に褒めてご褒美を与えましょう。
これを繰り返す事で、「椅子の横で大人しくしているとご褒美がもらえる」と覚えてくれるので、ドッグカフェで同じシチュエーションになった時に無駄吠えしたり暴れたりする事は少なくなるでしょう。

男の子はマーキングを予防するためのガードを利用する

男の子の場合はさらに注意が必要です。去勢をしていないオスの犬はよほどしつけをされていない限りマーキングをしてしまいます。
もしドッグカフェでマーキングをしてしまったら、迷惑になるだけでなく飼い主としてもとても恥ずかしい思いをします。初めてドッグカフェに行くときは必ず「マーキングガード」を着用しましょう。インターネットやペットショップで手軽に買えるので、事前に購入しておきましょう。

パピーパーティにも参加してみよう

自分の家の近くにトリミングサロンがあれば、是非パピーパーティを開催しているかどうかを調べてみてください。そのお店によって違いますが、多くの場合は小型犬を中心に色々な犬種の子犬を集めて社会化の勉強や他の犬とのコミュニケーション能力を高める練習をします。飼い主同士も仲良くなって友達が増えて一石二鳥です。

プロが見守ってくれるので何かと安心

普段はたくさんの犬をカットしたりしつけをしたりしているプロが仕切ってくれるので、自分の犬と他の犬の相性が悪ければ避けてくれたり、臆病な犬の場合は工夫をして緊張させないようにしてくれます。不安な場合は事前に相談しておくと良いでしょう。
自分の犬は臆病だと思っていたけどパーティに行ったら意外と社交性が高かった、という事もよくあります。今まで見えなかった性格がわかるかもしれませんよ。

トリミングサロンで開催していれば今後も楽しく

パピーパーティを開催しているお店は、トリミングサロン・ペットホテルやしつけ教室をすべて行っている所が多いです。そのようなお店であれば、これからカットする際にも利用できますし、ペットホテルに預ける時も知っている場所なのでヨークシャテリアとしてもリラックスして泊まる事ができ、飼い主としても安心です。
さらに、性格に問題が生じたときも、性格をある程度把握しているお店やスタッフなので相談にのってくれます。是非子犬時代から「常連」となるお店をつくっておきましょう。